刑務所生活最後の運動会7
リレーの結果は予選は突破したものの化粧では惜しくも最下位。
それでも予選を突破しただけで今までのうちの工場の成績からしたら大躍進だし、予選を突破した事によりチームに与えられるポイントがあるので表彰台に上がる為にも大きく前進が出来たんだ。
そして各工場の代表選手達が整列をして、表彰式、閉会式が行われた。
最初に言った通りうちの工場は準優勝だったが、優勝した工場と2ポイント差で負けた事が不思議でしょうがなかった。
その他の競技で獲得したポイントを足して計算していくと、うちの工場の方が総合得点が高いはずなんだ!
なのに何故・・・?
それでも結果は結果。
誰のせいでもないが強いて言うなら、リレーで俺が前のチームを抜いていれば、獲得ポイントも変わったので、申し訳なく思い、皆に謝った。
そして表彰台に立たせてくれて有り難う!と感謝の思いも伝えた!
皆が各種目で一致団結が出来ていたからこそ得られた結果なんだと喜びを感じて幕は下りた。
数日後、運動会の得点の詳細を聞いた。
減点があり、合計点から引かれていたという事。
理由は、うちのチームに減点があり合計点から引かれていたという事。
理由は、うちのチームの第4走者が他工場への妨害をしたとの事!
いつもなら『ビックマウス!説教じゃー!』と呼び出すところだが、ビックマウスを筆頭に俺に花道を飾りたいと言って実際にそうしてくれたのも事実なのだから、減点の理由というのは、俺だけの胸にしまっておく事にした。
ビックマウスに関しては10月に開かれるスリッパ卓球について『楽勝ですよね!ザコ共をケチらせたりますわ〜!』と現在進行形で軽快にビックマウス振りを発揮している。
なんともならんわ・・・。
運動会の事を細かく書くと永遠に終わらん気がするでこの辺で・・・。
長くなってごめん!



お久しぶりです!
運動会の話、面白かったです!僕がいたら優勝してましたよ!!そう思いますよね?
最後の運動会、ということはもう出所が近いんですか!?気になりました。
返信に時間を要しますが必ず本人からお返事致します。コメントありがとうございます。
©️ソルジャーボーイ一樹の獄中戦記製作委員会